主にあって愛する皆様へ

いつもAKWMの働きのためにお祈りお支えくださり、心からのお礼を申し上げます。

4月は3つの教会で奉仕をさせていただきました。

13日の福島県、相馬&原町キリスト福音教会は、今回で5回目の礼拝コンサートとなりました。東日本大震災が起きた時には、教会の多くがご高齢の方々であったにもかかわらず、ボランティアのために教会を開放し、食事の用意など、献身的に働かれた教会です。今は、若い方々、子どもたちも多く加わり、新しい息吹を感じました。さらに伝道が進み、これからも多くの人々が教会に増し加えられてきますように!

20日に特別賛美をさせていただいたビサイドチャーチ東京では、ゴスペルシンガーの賛美リードによる、湧き上がる会衆賛美に感動しました。また、世界を駆け巡っておられる高見澤栄子先生のメッセージに、大きな励ましをいただきました。

20日午後から東京富士大学・二上講堂で開催された、東京インドネシア福音教会のイースター礼拝は、400名ほどの方々が集まりました。インドネシア教会は、若者とその家族を中心に、たくさんの子どもたちがいます。現在、日本には8つのインドネシア教会と11の集会があるそうです。もっと牧師を招聘できれば、11の集会も教会にしていきたいとのこと。

インドネシアではキリストのからだが成長し、クリスチャンの人口は10%にまで増えています。その結果、イスラム教徒の割合は約87%となっています。

イスラム教から主イエスに立ち返る方々は、法的には死刑などの罰を受けることはありませんが、家族や親しい人々からの試練や拒絶に直面することが多く、特定の地域では迫害や暴力を受けるケースもあります。それでも、主の恵みと守りの中で、多くの方が信仰を持ち続けています。

個人的なことでは、妹が3月に大阪に移住しました。近くの生活介護の事業所に、喜んで通所しています。また今月、札幌の家を整理して空にすることができました。売却できれば、いよいよ大阪に定住できる見込みです。

6月29日には、堺大浜キリスト教会にて賛美コンサートを予定していますので、どうぞお祈りください。

皆様に主の豊かな恵みと祝福がありますように!



工藤篤子


工藤篤子ワーシップ・ミニストリーズ

工藤篤子プロフィール

神に喜ばれる賛美を求めることを目標に掲げ、「工藤篤子ワ―シップ・ミニストリーズ」と改称。世界の各地で賛美・伝道コンサートを行っている。

詳しくはこちら
働 き

1.日本での賛美伝道
2.その他の国々での賛美伝道
3.不従順と悔い改め
4.伝道師
5.リュウマチ
6.工藤篤子音楽ミニストリーズ設立

詳しくはこちら
証 し

AKWM設立に至るまでの証し
1.救いと弟子訓練
2.ドイツでの宣教
3.不従順と悔い改め
4.伝道師
5.リュウマチ
6.工藤篤子音楽ミニストリーズ設立

詳しくはこちら